- 1 第二新卒として人気の超大手企業などへの転職は無理なのか?やはり難しい?
- 2 ホワイトな労働環境の企業や隠れた優良企業を探すためのポイント
- 3 ホワイト企業ランキングTOP100などから中堅企業を探すこともおすすめ
- 4 高齢化社会などで将来儲かる・これからの未来で稼げる職業に就きたい…
- 5 現在平均年収が高い・稼いでいる人が多い業界(参考) ランキング30
- 6 平均年収が高い職業の上位50職業(平成30年賃金構造基本統計調査)
- 7 2020年後半からは生産職・事務職などは需要が低下し、過剰人員に…
- 8 これからの未来で需要がなくならず増える可能性の高い仕事や将来稼げる可能性のある職業
- 9 転職エージェント(人材紹介会社)とは?
- 10 転職エージェントはなぜ無料で利用できるの?無駄な費用などが後々掛かることはない?
- 11 社会人経験が半年~1年未満など20代前半で経験が浅い・短い人に人気の人材紹介会社ランキング6選
- 12 第二新卒~20代後半などにおすすめの大手総合型の転職エージェントを徹底比較!
- 13 IT・WEBエンジニアなど技術系の職種にキャリア支援に強い専門型の転職エージェント
第二新卒として人気の超大手企業などへの転職は無理なのか?やはり難しい?
第二新卒など20代の社会人として仕事をしている方で、新卒枠の就活の時には力及ばなかった超大手企業へリベンジしたいという人もいらっしゃるかも知れませんね。
『誰からも人気がある超大手企業への転職は難しいのか?』
『高学歴ではないとやっぱり無理なのか?学歴フィルターが変わらずあるのか?』
と疑問に感じている人は多いでしょう。
ホワイトな労働環境の企業や隠れた優良企業を探すためのポイント
では、ホワイト企業ランキングに入るような準大手・中堅企業の探し方はどのような点に着眼すればよいのでしょうか?
これが正解というものはありませんが、以下のような点に着目してみても良いかも知れません。
・第二新卒など20代の若手が活躍している風土か否か
・残業の制度はどのような仕組みか(固定制のみなし残業時間が多く給料に含まれていないか)
・新卒入社者の離職率は何%程度か
・年次有給休暇の取得率は?
・36協定を超えるような長時間残業の有無
・コンプライアンスがしっかりしているか
・厚生労働省などから認定されたものがあるか
ホワイト企業ランキングTOP100などから中堅企業を探すこともおすすめ
ひとつの参考として、厚生労働省から『安全衛生優良企業公表制度』の委託をされている安全衛生優良企業マーク推進機構が公表したホワイト企業ランキングTOP100を見てみましょう。
以下の制度の認定数などをランキングの基準としているようです。
上記の制度の認定を得るためには、各制度が基準としている通りに就業規則や制度を整えたり、残業時間数の軽減、有給消化率の向上などの労働環境の整備が必要となるため、ホワイトな企業か否かを判断する際に参考になるかと思います。
ホワイト企業ランキングTOP100は、取得マークの取得数、月間の平均残業時間数、平均の法定時間外労働60時間以上の労働者の数、新卒枠の採用者の離職数、36協定の上限数、平均の有給取得率などを判断基準としています。
※上記のランキング企業は、HPが確認できたところと、httpsの対応がされている企業にURLを設置しています。
高齢化社会などで将来儲かる・これからの未来で稼げる職業に就きたい…
コロナウイルス感染症による経済の停滞により、経済・雇用はしばらくの間、低迷する可能性が高い状況です。
アフターコロナのマーケット、AIなどのIT技術の進化、少子高齢化社会などにより、従来人気があった職業や現在市場価値が高い職業でも、今のままの状態が続くわけではないでしょう…。
今すぐ稼げるという観点だけでなく、実はこれから必要とされる職業で10年、20年と需要が無くならない仕事に就きたいと考える人も多いのではないでしょうか?
せっかく転職したのに、需要が減ったり、規模が縮小するような将来性のない業界に転職して、失敗…という事態には陥りたくないですよね…。
めちゃくちゃ稼げるまではいかなくても、ある程度は可能性のある仕事や人並み以上には儲かるかもしれない業界を目指したいという人に向けて、将来性が高そうな業界や職業を解説していきます。
現在平均年収が高い・稼いでいる人が多い業界(参考) ランキング30
次は、参考までに今現時点で平均年収が高い業界を一緒に見ていきましょう。
以下は、平均年収の高い業界のTOP30です。
コロナウイルスの影響を受けて、2021年度は多少の増減があるかも知れませんが、一つの参考にしてください。
1位 | テレビ業界 | 約1,080万円 |
2位 | 保険業界 | 約820万円 |
3位 | 海運業界 | 約810万円 |
4位 | 鉱業業界 | 約800万円 |
5位 | 証券・先物取引業界 | 約790万円 |
6位 | 石油・石炭製品業界 | 約780万円 |
7位 | 飲料メーカー業界 | 約770万円 |
8位 | 医薬品業界 | 約770万円 |
9位 | 自動車メーカー業界 | 約730万円 |
10位 | 建設業界 | 約710万円 |
11位 | 電気・ガス業界 | 約705万円 |
12位 | 空運業界 | 約700万円 |
13位 | 土木業界 | 約697万円 |
14位 | 銀行業界 | 約690万円 |
15位 | アニメ制作業界 | 約680万円 |
16位 | 鉄道業界 | 約678万円 |
17位 | 医療機器業界(メーカー) | 約670万円 |
18位 | 塗料業界(メーカー) | 約665万円 |
19位 | 電気機器業界(メーカー) | 約665万円 |
20位 | 不動産業界 | 約663万円 |
21位 | 化学業界 | 約656万円 |
22位 | 精密機器業界 | 約655万円 |
23位 | 金融業界(その他) | 約653万円 |
24位 | 非鉄金属業界 | 約638万円 |
25位 | 機械業界 | 約632万円 |
26位 | 百貨店業界 | 約631万円 |
27位 | 輸送用機器業界 | 約630万円 |
28位 | 倉庫・運輸関連業界 | 約628万円 |
29位 | 鉄鋼業界 | 約627万円 |
30位 | 卸売業界 | 約620万円 |
平均年収が高い職業の上位50職業(平成30年賃金構造基本統計調査)
次は、どのような職業が現在年収が高いのかを把握するために、職業別の年収ランキングも一緒に見ていきましょう。
厚生労働省が発表した『平成30年賃金構造基本統計調査』を参考にして、収入が多い職業の上位50職業を紹介します。
1位 | 航空機操縦士(パイロット) | 2,048万円 |
2位 | 医師 | 1,161万円 |
3位 | 大学教授 | 1,081万円 |
4位 | 公認会計士・税理士 | 891万円 |
5位 | 大学准教授 | 867万円 |
6位 | 歯科医師 | 848万円 |
7位 | 記者 | 788万円 |
8位 | 弁護士 | 765万円 |
9位 | 一級建築士 | 721万円 |
10位 | 大学講師 | 719万円 |
11位 | 高等学校教員 | 663万円 |
12位 | 電車運転士 | 655万円 |
13位 | 自然科学系研究者 | 644万円 |
14位 | 不動産鑑定士 | 614万円 |
15位 | 客室乗務員(キャビンアテンダント) | 585万円 |
16位 | 獣医師 | 584万円 |
17位 | 電車車掌 | 583万円 |
18位 | 発電・変電工 | 583万円 |
19位 | 技術士 | 561万円 |
20位 | システム・エンジニア (SE) | 550万円 |
21位 | 薬剤師 | 544万円 |
22位 | 圧延伸張工 | 524万円 |
23位 | 製鋼工 | 521万円 |
24位 | 診療X線技師/診療放射線 | 512万円 |
25位 | 港湾荷役作業員 | 510万円 |
26位 | 自動車組立工 | 509万円 |
27位 | 運輸出改札・旅客係 | 508万円 |
28位 | 学校・専修学校教員 | 501万円 |
29位 | 自動車販売員 | 500万円 |
30位 | 社会保険労務士 | 499万円 |
31位 | クレーン運転工 | 491万円 |
32位 | 化学分析員 | 486万円 |
33位 | 電気工 | 480万円 |
34位 | 非鉄金属精錬工 | 480万円 |
35位 | 看護師 | 479万円 |
ランキング上位に入る職業は、難関国家資格であったり、高い専門性が求められる特殊な職業が多いようです!
今から目指すことは簡単ではないかも知れませんが、今後も資格商売や専門性を有する仕事は無くなることは考えにくいため、受験資格などがあるに人はその立場を目指して行っても良いかも知れませんね。
2020年後半からは生産職・事務職などは需要が低下し、過剰人員に…
新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受け、2020年度様々な業種が倒産などに追い込まれています。
例えば、旅行・観光産業や宿泊業、飲食業や不動産業は大きな打撃を受けています。
今後も、気候変動や増税、法改正、規制緩和などさまざまな要因でビジネスの存続が難しくなる業界は増えてくるでしょう。
業界に焦点をあてると話が広がりすぎてしまうため、一旦職種にフォーカスをして今後需要が減る(無くなる)、増える職業に目を向けてみます。
以下は、労働政策審議会労働政策基本部会の報告書の一部です。
上記から読み取れることは、2020年代後半からはAI、IoE、ロボットなどによるオートメーション化などにより、生産職が90万人、事務職が120万人過剰となるとしています。一方専門職は170万人不足すると予測しています。
既存の製造スタッフ、事務スタッフが一切必要がなくなるという訳ではありませんが、機械が代替できるものは人件費などのコスト削減で需要が無くなってくることはほぼ間違いないでしょう。
生き残りのPOINTは、機械では代替することが難しい、人間にしかできない仕事であれば立場を奪われることがないということです。
例えば、相手の意図をしっかと汲み取ること、顧客のニーズをつかむこと、想像力を持ってコミュニケーションを行うこと、感情をきちんと表していくこと、きめ細やかな身体性が求められる仕事などは簡単には置き換わらないでしょう。
「スキル」 + 「コミュニケーション」 + 「マネジメントやコンサルティング」をあわせたような働き方が強いです!
これからの未来で需要がなくならず増える可能性の高い仕事や将来稼げる可能性のある職業
必ず成長する・需要が高まるとは言い切れませんが、今のマーケット環境や今後の産業構造変化、海外との貿易などを含めた国内外のニーズなどから判断すると、以下の職種等は今後も需要が高まると考えられます。
・マーケティングスペシャリスト
・データサイエンティスト
・システムソフトウエア開発者
・システムアーキテクト
・アプリケーションソフト開発者
・建設マネージャー(施工管理技士)
・事業運営スペシャリスト(コンサルタント)
・設備技師(電気、設備、建設物など)
・住宅設備職(リフォーム関連)
・営業職(sales)
・農業・林業・漁業・畜産業
・研究開発職
・保育士
・介護福祉士
・医師
・看護師、准看護師
・理学療法士
・弁護士
・公認会計士・税理士
・小学校、中学、高校教諭(先生)
・大学教授
IT関連業界全般
まずは、デジタル技術の進化は今後も拡大していくことは間違いありませんので、広い意味でのIT関連の職業です。
しかし、これはただの作業者と言うよりは、ビジネスとしてマネタイズをするために、市場のトレンドなどを見て、データの統計解析や分析などを行い、ビジネスに活用したり、開発全般のマネジメントをするなど、AIやDXなどの導入が加速する中で、ビジネスを加速させていくことが出来る人材が求められています。
例えば、エンジニアでもコンサルティングのような能力が求められたり、マーケッターでもプロジェクトマネジメントの能力が求められたと、スキル+αがある人材の市場価値が高まると思います。
「job型」、「プロジェクト型」などの働き方が主流になるような気も致しますので、異なる価値観やスキルを持た人達と有機的につながり、プロジェクトを遂行するような働き方になってもおかしくはありません。
そのような働き方が広がると『副業・兼業・複業』としての働き方が一般化するため、従来の特定職種だけの守備範囲では弱く、関連職種までの知識なども総合的に求められる時代が来ると思います。
営業職・コンサルタント
ビジネスをする上で、営業職は必要不可欠です。
どんなにAIが発達しようが、顧客の様子や反応を見ながら、相手に合わせた臨機応変な対応ををすることや、その後のアフターフォローまでを細やかに行うことは機械には簡単にまねはできないでしょうから、ニーズが無くなることは考えにくいです。
今現在も非常にニーズが高く、今後もなくなることは考えにくいため、おすすめしたい職業の一つです。
設備技師・施工管理など
建築・土木・建設などの産業が無くなることも考えにくいです。また、ゼネコンなどインフラ整備に関わる業界は税金が投下させれる事業であるため、不況にも強いところも特徴です。
今でも需要がありますが、施工管理技士などの現場監督(マネジメント)の立場などは変わらずニーズがあるでしょう。
その他、現在設置されている設備の老朽化をメンテナンスすることや、地震や台風などの天災に備えるためのライフラインの改修なども急務ですので、システム制御などを理解した設備技師なども需要が高まるはずです。
その他、空き家や中古住宅なども社会問題になりつつありますから、リフォーム・リノベーション産業などの職人さんも必要不可欠な存在になると考えられます。
農業・林業・漁業・畜産業
高齢化が進み、跡継ぎなど後継者の問題が社会問題にもなっています。
100%外国産でという風にはどう考えてもなるはずがなく、人々の生活に欠かせないものであるため、国側の様々な政策などを打ち出して、産業を守る方向性で動くことが予想されます。
医療介護福祉・保育業界
高齢化社会が加速する中で、医療介護福祉・保育業界は今まで以上に人手不足が深刻になるでしょうから、産業的には必要不可欠です。医療介護報酬等の改定等の可能性もあり、処遇待遇面等の改善が見込まれるかも知れません。
現状では処遇・待遇面などであまり恵まれていないと言われることが多い、看護師や准看護師、理学療法士などのニーズもより一層高まると考えます。
士業や教員
弁護士などの士業関係者や教育者はどの時代でも必要不可欠です。
テレワークなどが導入される中で、新しい時代に合った専門家としてのかかわりが求められるでしょう。
当記事としては、営業職、IT関連での(エンジニア、マーケッター、アナリストなど)、土木建築系の業界、介護福祉業界などをおすすめします!業界未経験であったとしても受験可能なところも多いです。
士業や教師、医療関係など国家資格が必要な職業は今後も需要は変わらないと考えます。
ここから先は、就職・転職活動を検討している人で、どの業界や職種にしようか迷っている人や悩んでいる人に向けて求職者から人気がある転職ナビサイトや転職支援エージェントをご紹介していきます。
上記以外の職種も多数存在しますので、一度相談に行ってみてはいかがでしょうか?
転職エージェント(人材紹介会社)とは?
20代や第二新卒などで転職活動自体が初めてという方もいらっしゃるかと思いますので、転職エージェントはどのようなサービスなのか解説致します。
転職支援エージェントとは、キャリア支援に長けたキャリアアドバイザー・カウンセラーが転職・就職活動の始めから終わりまで支援をしてくれるサービスです。(人材紹介会社とも呼ばれています)
厚生労働省の有料・無料職業紹介事業許可を申請し、許可を得た企業や団体等がキャリア支援や職業紹介等の斡旋を行っています。
転職エージェントを利用する求職者は原則無料で受けることができます。
就職・転職活動に関する相談から、非公開の求人情報の提供、面接日程の調整などの企業への連絡等を代行して頂けるだけでなく、仕事内容の確認、 年収交渉や入社後のポジション調整、入社日の調整などを代行して頂けます。
転職活動の経験が少ない方や初めて転職をする方でも、履歴書や職務経歴書の書類作成から面接対策などを無料でサポートして頂けるため、効率的かつ安心して転職活動を進めることが出来ます。
中途採用の転職活動では、企業側の採用要件とあなたのニーズがマッチングさせる必要があるため、やみくもに企業を受験していっても、結果が出にくいでしょうし、再就職先を選ぶ際に失敗する確率もゼロではありません。
転職活動は、専門のアドバイザーを活用して進めていった方がはるかに効率的でしょう。
転職エージェントはなぜ無料で利用できるの?無駄な費用などが後々掛かることはない?
転職エージェントを利用したほうが手間なく就職・転職活動が出来そうなことはご理解頂けたかも知れません。
しかし、じっくりと時間をかけて手厚いポートをして頂けるのに、なんで無料なのか、後々費用を請求されて無駄な出費が発生するなど変なトラブルに巻き込まれないのか、理不尽でひどい対応をする業者が無いのかなど、少しだけ心配という人もいらっしゃるかも知れません。
個人情報などを登録して、全く役に立たないのであれば、登録自体をしないほうがよいですよね…。
そのように思う方もゼロではないかも知れませんが、心配しないでください。
原則は利用料は無料で、あとから利用料金を請求されるようなトラブルは起きてはおりません。
転職エージェントは、求人の依頼をする企業側から紹介手数料を受け取るビジネスモデルになっているため、利用する求職者側からはお金をもらうような仕組みにはなっていません。
SNSなどを利用して「個人レベルで就職・転職相談に応じます」というような身元も不明で、どこの誰だかわからないような、なんとなく怪しいものには支援の依頼をしないようにしてください!
社会人経験が半年~1年未満など20代前半で経験が浅い・短い人に人気の人材紹介会社ランキング6選
業界大手リクルートグループによる20代に専門特化したサービス。異業種や未経験職種にチャレンジする方に。 | |
社会人の基本的な考え方から、 内定に直結するスキルを学べる就職支援講座・研修が無料。 | |
一人ひとりにあわせたオーダーメイド型の支援が魅力。フリーター、ニートなど職歴が無い方でも安心。 | |
第二新卒などでキャリアチェンジを検討している方向け。手厚い支援とあなたの適性や性格にあった職種を提案。 | |
全国各地で利用可能。一人当たり平均8時間程度の手厚い支援。未経験歓迎求人等も豊富。 | |
全国各地で利用可能。オンライン面談なども可能で地方都市でも利用価値が高い。 |
就職shop(ショップ)
評価: 4.0・業界大手のリクルートグループによる20代向け就活、転職エージェント
・正社員経験が無い方、社会人歴が浅い人でも手厚くサポート
・全国各地で利用可能
『就職shop(ショップ)』は、人材業界大手のリクルートグループが運営する20代向けの就職支援エージェントサービスです。
サービスの特徴は、大学中退、既卒、フリーター、ニート、第二新卒など正社員経験が浅い人や就職・転職活動の経験が無い人などに専門特化をし、就職活動の基本から丁寧にサポートをして頂けます。
求人の取り扱い地域は、日本全国となり支援拠点も全国の主要都市に構えています。
北海道、東北、関東、東海、関西、中国、九州に支援拠点があり、来社が難しい場合はオンライン等でも対応可能です。
リサーチ会社の調査等で、転職希望者の満足度No1に何度もランクインしており、転職希望者からの高い人気を誇ります。
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 約1万社 |
対象地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
支援拠点 | 新宿/東京/横浜/北千住/埼玉/千葉/西東京/大阪/京都/神戸 |
就職shop(ショップ)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
今までアルバイトをしていて、正社員としてきちんと就職した経験が無かったため、就職・転職活動が上手くいくか不安でした。就職shopさんに登録して、面談をする中で、活動の進め方や企業の探し方などを教えて頂くことが出来ました。未経験者歓迎の求人も多く、直接面接をしてくれる企業が多かったことも良かったです。
評価:★★★★☆
アドバイザーさんが親切で、就職相談から求人の推薦までを丁寧に行ってくれました。とくに模擬面接を何度もして頂けたことが安心に繋がり、面接でも緊張せずに挑むことが出来ました。内定後もしっかり支えてくれた印象があります。
就職カレッジ(ジェイック‐JAIC)
評価: 4.0・既卒、フリーター、ニート、第二新卒など社会人経験が無い人、浅い人でも安心
・無料の就職カレッジで社会人としての基礎を学ぶことが可能
・非公開求人の推薦から企業との面接会、選考対策まで丁寧に支援
『就職カレッジ(ジェイック)』は、株式会社ジェイックが手掛ける20代向けの就職支援サービスです。
利用対象者は、既卒(就職浪人)、大学中退・高卒、フリーター、ニート、第二新卒など正社員経験が無い人や就職・転職活動の経験が無い人などで10代後半から20代であれば学歴、性別などは不問です。
「就職カレッジ」、「女子セールスカレッジ」、「セカンドカレッジ」など性別や利用者の現在の状況に合わせたサポート体制を取っており、短期間の研修を通じて、社会人としての基礎・常識を身につけた上で、企業との選考にチャレンジすることが出来ます。
採用サービスの利用企業数は約6,000社程度になっており、研修就業後は企業との面接会なども開催されるため、効率的に受験先企業を絞り込んでいくことが可能です。
実績がある業界や職種は、営業系が一番実績が高く全体の6割程度。次はIT関連の職種に特に強く、システムエンジニアやネットワークエンジニアなどの技術系の職種が2割程度。その他、販売や事務系の職種に2割程度となっています。
運営会社 | 株式会社ジェイック |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 全国 |
支援拠点 | 東京/神奈川/宮城/名古屋/大阪/広島/福岡 |
就職カレッジ(ジェイック‐JAIC)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
研修は結構大変だったが、フリーター状態でダラダラと生活をしていた状態にいい意味で終止符を打つことが出来た。正社員として働く覚悟もできたし、就職支援がしっかりしていたので諦めることなく、フリーターを抜け出すことが出来た。
評価:★★★★☆
履歴書や職務経歴書のアドバイスから面接練習などもしっかりしていて、充実したサポート体制でした。セミナーなどが終了した後に行われる面接会も一日で沢山の企業に出会えるため、価値ある一日でした。
ウズキャリ(UZUZ)
評価: 4.0・フリーター、ニート、既卒、第二新卒など社会人経験が無い人、浅い人でも安心
・マッチングの制度が高く、入社後の定着率が高い
・非公開求人の推薦から選考対策まで丁寧に支援
『ウズキャリ(UZUZ)』は、株式会社ZUZUが運営する20代向けの就職支援サービスです。
利用対象者は、既卒、フリーター、ニート、大学中退・高卒、第二新卒など正社員経験が無い人や就職・転職活動の経験が無い人などで10代後半から20代であれば学歴、性別などは不問です。
一人ひとりの性格や希望条件にあわせてオーダーメイド型の就職支援をしていることが特徴で、志望する業界や職種に応じて支援内容を柔軟に変えています。
実績がある業界や職種はIT関連の職種に特に強く、システムエンジニアやネットワークエンジニアなどの技術系の職種に未経験から就職しています。その他、営業職や接客・販売職、製造職、事務職等も就職支援実績が豊富なようです。
運営会社 | 株式会社UZUZ |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 関東、関西、東海、九州など大都市圏が中心 |
支援拠点 | 東京/大阪/北海道 |
ウズキャリ(UZUZ)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
比較的年齢の近いカウンセラーさんが担当してくれましたが、カウンセラーさんも同じような悩みや苦労をしてきていらっしゃる方で、話がしやすかったですし、話にも納得感がありました。選考対策などもしっかりと行ってくれたため、満足しています。
評価:★★★★☆
IT業界の求人が豊富で、未経験からでも正社員として就職出来る会社や研修が充実している企業が多かったです。アドバイザーさんが業界のことやエンジニアとしてどのような能力や性格が求められるのかなどをしっかりと教えて頂けました。
ハタラクティブ
評価: 4.0・人材業界大手のレバレジーズグループによる20代向け就活、転職エージェント
・正社員経験が無い方、社会人歴が浅い人でも手厚くサポート
・全国各地で利用可能
『ハタラクティブ』は、人材業界大手のレバレジーズグループが運営する20代向けの就職支援サービスです。
就職活動の経験が無い人や第二新卒で短期・早期離職をしてしまってキャリアに自信がない方でも、専門のアドバイザーによる手厚いマンツーマンサポートで就職活動を成功に導いてくれます。
利用対象者は、大学中退・高卒、既卒、フリーター、ニート、第二新卒など正社員経験が浅い人や就職・転職活動の経験が無い人などで性別、学歴などは不問です。
求人の取り扱い地域は、関東、関西、東海、九州となり支援拠点も全国の主要都市に構えています。
コロナ禍で来社が難しい方やリモートでまずは相談をしてみたいという人でも、オンライン対応が可能なので気軽に相談出来ます。
カウンセリング実績は11万人以上、就職成功率は80.4%と高い数値をkeepしています。
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 約2000社 |
対象地域 | 関東、関西、東海、九州 |
支援拠点 | 全国9ヶ所(渋谷/池袋/秋葉原/大阪/横浜/さいたま/名古屋/福岡/千葉 |
ハタラクティブの利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
海外留学から帰ってきて就職活動の経験がなく、既に既卒なので大学のキャリアセンターなども利用出来なくて困っていたがハタラクティブさんがあってよかった。既卒でも不利にならない企業などを数社紹介して頂き、無事内定を得ることが出来ました。
評価:★★★★☆
初めて面談に行ったときはアドバイザーさんが自分とあまり年齢が変わらない若手(おそらく20代前半)だったので、きちんと支援をしてもらえるのか不安だったが、とても知識があり、同年代とは思えない位支援のレべルが高かった。フランクで気兼ねなくやり取りができたことも良かったです。
第二新卒エージェントneo(リーベルキャリア)
評価: 4.0・人材業界大手のネオキャリアグループによる20代向け就活、転職エージェント
・一人当たり平均8時間を費やす丁寧な支援が魅力
・全国各地で利用可能
『第二新卒エージェントneo』は、人材業界大手のネオキャリアグループが運営する20代向けの就職支援サービスです。
利用対象者は、第二新卒、大学中退・高卒、既卒、フリーター、ニートなど正社員経験が浅い人や就職・転職活動の経験が無い人などで10代後半から20代であれば学歴、性別などは不問です。
日本マーケティングリサーチ機構の調査では、「就職/転職満足度」、「オススメしたいエージェント」、「就職/転職相談しやすさ」のブランドイメージ調査でNO1に選ばれています。
求職者一人ひとりの個性や適性、興味関心としっかり向き合って、じっくりと時間をかけてサポートすることが特徴のエージェントです。
オンライン可能で全国各地で利用出来ます!
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
支援拠点 | 東京/大阪/名古屋/福岡 |
第二新卒エージェントneo(リーベルキャリア)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
就職活動のことが何もわからなかったけど、担当のアドバイザーさんは嫌な顔一つせず、一から教えてくれた。自分一人ではおそらく途中で嫌になっていたと思うが、時には愚痴を聞いてくれたりしながらストレス発散できたので、最後までやり切ることが出来た。正社員になれたので本当に感謝しています。
評価:★★★★☆
大手企業や名前を知っているベンチャーなど、受けたいと思う企業の求人がわりと多くて良かった。大手は結局受からなかったけど、安定した感じの中堅企業に入社出来て満足しています。
DYM就職(ディーワイエム)
評価: 4.0・DYMグループによる20代向け就活、転職エージェント
・就職浪人や既卒、フリーターなど未就業者の支援に強い
・オンライン面談も可能で全国各地で利用可能
『DYM就職』は、人材業界大手のDYMグループが運営する20代向けの就職支援サービスです。
全国の主要都市に支援拠点を構えており、オンラインツールを活用して全国各地で利用可能です。(国内で就職希望の方であれば海外も可)
利用対象者は、既卒、大学中退・高卒、フリーター、ニートなど就職・転職活動の経験が無い人や短期間で離職をしてしまった第二新卒などで10代後半から20代であれば学歴、性別など関係なく誰でも利用することが出来ます。
東証プライム上場企業、トップベンチャー、中小中堅企業まで様々な企業群からあなたの希望や適性とのマッチングを考えた上で企業推薦をしてもらうことが可能です。
運営会社 | 株式会社DYM |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
支援拠点 | 東京/札幌/仙台/名古屋/京都/大阪/広島/福岡 |
DYM就職の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
就職に関する基本的なことから、企業の選び方、履歴書の書き方、面接練習まで手厚くサポートして頂けました。オンラインでやり取りできると聞いて、とりあえず相談してみたらとんとん拍子に選考が進んだ。
評価:★★★★☆
丁度いい感じの規模の企業を沢山紹介してもらえました。大手には受かる気がしないし、のんびりと働ける感じの会社に就職したいと思っていたので、推薦を受けた企業は相性が良さそうなところばかりでした。
第二新卒~20代後半などにおすすめの大手総合型の転職エージェントを徹底比較!
業界大手リクルートグループによる総合型の転職エージェント。求人数は国内最大級。 | |
業界大手パーソルグループ。支援の手厚さなどで高い総合満足度。対応スピードの速さも評判。 | |
業界大手マイナビグループ。20代からの支持率が高いサービス。幅広い年齢層で全国的に利用可能。 |
リクルートエージェント
評価: 4.5・リクルートグループが運営。総合転職エージェントの中で最大級の20万件以上の求人
・転職支援実績は国内No1
・支援拠点は全国各地をカバーしており、首都圏はもちろん全国各地で利用可能
『リクルートエージェント』は、人材業界大手のリクルートが運営する転職支援エージェントです。
1963年に設立され48年程度の間、人材・求人広告ビジネスなどを手掛けている会社で支援のノウハウや求人企業とのネットワークも豊富です。
リクルートホールディングスは、東証プライム市場に上場しており、求人や生活情報分野の情報提供、人材派遣など幅広いビジネスを手掛けています。
対象地域は、日本全国となり支援拠点も東京、神奈川、北海道、宮城、名古屋、京都、大阪、兵庫、福岡と主要都市に構えています。
国内最大級のエージェントサービスであるため、地域や希望する職種などに関わらず総合的な転職支援を行って頂ける会社です。
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 約11万件 |
非公開求人数 | 約18万件 |
対象地域 | 全国+海外 |
支援拠点 | 東京、神奈川、北海道、宮城、名古屋、京都、大阪、兵庫、福岡 |
リクルートエージェントエージェントの利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
非公開求人の数がとても多く、自分自身の希望に合った条件の求人を探すことが出来ました。アドバイザーさんからの連絡も適度であるため、自分のペースで転職活動をすることが出来ました。
評価:★★★★☆
他のエージェントに登録してみたものの紹介をして頂けた求人が少なかった。地方ではハローワーク等ではないと求人が探せないのかと思っていたが、リクルートエージェントさんは業界大手だけあって田舎に住んでいる立場でも求人を見つけることが出来た。
doda(デューダ)
評価: 4.0・利用者満足度調査で国内No1に何度もランクイン
・総合型の転職エージェントとして10万件以上の求人を保有
・全国各地で利用可能
『doda(デューダ)』は、人材業界大手企業のパーソルグループが手掛ける転職支援エージェントサービスです。
総合型のエージェントとしては業界内でもトップクラスで、先にご紹介したリクルートエージェントと競合する立ち位置です。
求人の取り扱い地域は、日本全国となり支援拠点も全国の主要都市に構えています。
北海道、東北、関東、東海、関西、中国、九州に支援拠点があり、来社が難しい場合はオンライン等でも対応可能です。
リサーチ会社の調査等で、転職希望者の満足度No1に何度もランクインしており、転職希望者からの高い人気を誇ります。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約8万件 |
非公開求人数 | 約3万件 |
対象地域 | 全国+海外 |
支援拠点 | 東京(丸の内)、北海道、東北(宮城)、神奈川(横浜)、静岡、愛知(名古屋)、大阪、京都、兵庫(神戸)、岡山、広島、福岡 |
doda(デューダ)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
アドバイザーさんは親身になってじっくりと時間をかけて話を聞いて頂ける。カウンセラーとしての経験も豊富なようでアドバイスも的確で相談しがいがありました。条件に合った求人も多く、さすがは大手という感じです。
評価:★★★★☆
求人数の豊富さが一番のポイントです。私についてくれた担当者は必要な時にだけ連絡をしてきてくれるようなスタンスで、押し付けられるような印象が無かったことが高評価でした。あまり連絡が多すぎるのは正直面倒なので…。
マイナビAGENT(エージェント)
※マイナビのプロモーションを含みます
評価: 4.5・人材業界大手のマイナビグループが手掛ける転職エージェント
・20代はもちろん、30代、40代など総合的なキャリア支援が可能
・業界大手ならではの手厚いキャリア支援や企業との強固なネットワークが魅力
『マイナビエージェント』は、人材業界大手のマイナビグループが手掛ける総合型の転職エージェントです。
丁寧な就職サポートや豊富な求人数などが魅力の人材紹介会社で、リサーチ会社の調べでは20代に信頼されている転職エージェントでNo1に輝いています。(楽天インサイト調査2019年)
もちろん、20代に限らず、30代、40代の総合的な転職支援、ITエンジニアなどの専門職、管理系の事務職など幅広い求人を保有しています。
初めて転職活動をする第二新卒など20代ならば、応募書類の添削から模擬面接まで、内定獲得のための対策をキャリアアドバイザーと二人三脚で進めることが出来ます。
また、2度目、3度目の転職をするベテランのビジネスパーソンとして、キャリアアップ・年収アップを目指す方は、非公開求人の推薦を中心に利用すると良いでしょう。
関東、関西、東海などの主要都市を中心に、全国幅広い地域で利用することが出来ます。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 全国+海外 |
支援拠点 | 東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/京都/大阪/兵庫/福岡 |
マイナビエージェントの利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
業界大手ということもあり、支援を依頼する安心感がありました。担当者さんも正直な方で、とても印象が良かったです。私の希望をじっくりと聞いて頂き、希望に沿えない点ははっきりと伝えて頂けました。その中でも条件に可能な限りあわせた求人を探して頂け、満足度の高い転職が実現できました。
評価:★★★★☆
基本情報技術者の資格を活かして、ITサービス・マネジメント(ITSM)などに関われる仕事を希望していたのですが、担当者さんがIT関連の知見が豊富で、こちらが話をしなくても希望に合った環境の求人を推薦してくださいました。希望する職種の支援に強く、専門性の高いスタッフさんがいることが魅力かと思います。
IT・WEBエンジニアなど技術系の職種にキャリア支援に強い専門型の転職エージェント
IT・WEB・ゲーム業界に専門特化。IT業界での転職であれば登録必須。 | |
ITエンジニアやデザイナーに専門特化。ハイスペックのエンジニアの転職支援やフリーランスの案件確保に。 |
ギークリー(GEEKLY)
評価: 4.0・IT関連の求人に専門特化
・リモートワーク、テレワーク、フレックスOKのなど働きやすい環境の求人も豊富
・年収アップ率75%、ユーザー満足度85.3%
『ギークリー(GEEKLY)』は、IT・WEB・ゲーム業界に強い転職支援エージェントです。
IT・WEB・ゲーム業界に専門特化しているサービスの中では求人数は国内トップクラスです。公開求人数は約1万件、非公開求人数は約1万6千件となっています。
条件のよい求人が多いこともあり、年収のアップ率は75%。キャリアアップしやすい求人だけでなく、リモート勤務可能やフレックスタイム制の導入の職場など仕事とプライベートの両立がしやすい職場の求人等も豊富です。
面談はオンラインもしくは、オフィスで対面形式も可能です。IT業界に精通したアドバイザーに相談しながら、効率的に転職活動を進めることが出来ます。
運営会社 | 株式会社GEEKLY(ギークリー) |
公開求人数 | 約1万社 |
非公開求人数 | 約1万6千社 |
対象地域 | 関東 |
支援拠点 | 東京 |
ギークリー(GEEKLY)の利用者の評判・口コミ・体験談など
評価:★★★★★
好条件・高待遇の求人が多かった。IT関連の職種に特化をしているだけあり、求人の詳細がわかりやすい。開発環境や使用言語、プロジェクト規模、職場の雰囲気などをしっかりと理解して、企業を選べたことが良かった。
評価:★★★★☆
アドバイザーの専門性が高く、面談時のヒアリングがスムーズだった。エンジニア経験がある人が担当してくれる方が明らかに話が早い。